ブログ記事一覧
ブログカテゴリはありません。
嬉しい知らせがありました。
神奈川ブロックのAさんが東日本ch1000kmで実距離1010kmでE地区総合8位に入賞したと。
同一鳩で地区N,長万部GP、東日本chと3レース連続入賞でした。
600k三沢 ブロック総合2313羽中59位 800k長万部ブロック総合1141羽中63位
東日本ch1000km E地区総合8位(連合会2位、連盟総合3位)
おめでとうございました。
下の写真の左側は今回入賞の祖父デヌブー作10年444 DC♂(デヌブー最高種鳩ルポー直仔)
ルポー孫にモントバーンN総合優勝、マルセイユ総合2位あり
写真の右側のBCW♂は444の直仔で、子供に400km優勝
400km優勝の仔に伊賀上野国際鳩舎金杯総合7位

2021-07-21 10:28:41
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
モンテリマールN成鳩の優勝はBurniat Boris (Sainte-Marie-sur-Semois)586.264 km, 1180.71 m/min.
父方がジョルジュ カルトース、母方がイボン デヌブー、バルセロナ当日1羽帰り優勝を輩出している
スーパーブレッドのラインです。DCの長距離バードです。
リモージュNⅡは成鳩優勝がワロン地区のHarchies Christian & Cyril (Warchin)587.004 km, 1356.14 m/min
1歳鳩優勝は.アントワープのDe Troy Wim (Berlaar)666.731 km, 1372.2 m/min.
1歳鳩優勝は父方がエンゲルス、母方祖母はガストン作カースブール孫でした。
ガストン絡みのN優勝鳩は今年4羽目です。
2021-07-20 10:34:33
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
7月2日に行われたアジェンINは昨年比5000羽増加の35725羽の参加で行われました。
成鳩のベルギー優勝はAmeel-Vanlake (Dadizele, ベルギー).789.319 km, 1314.84 m/min
ベルギー優勝がINでも優勝です。また成鳩4位に宮下博さんが入賞しています。
そもそもこのアジェンはタルべの後継レースとしてスタートしています。宮下さんは以前ビューティタルべで
ベルギーナショナル優勝していますので得意なレースなのかも知れません。.
1歳鳩優勝は Ceulemans Gunther (Emblem, ベルギー).853.042 km, 1314.56 m/min.
INでも総合優勝です。
分速1300m以上は優勝の2羽のみです。
2021-07-20 09:41:29
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
6月16日のブログでワクチン接種はオリンピック実施時で2割程度と書きましたが最新のNHKの情報では
以下の通りです。
1回目:3024万9911人 全人口に占める割合:23.79%
2回目:1599万9061人 全人口に占める割合:12.58%
7月23日からの開始ですので10日までに2回接種者が免疫を持つかと思います。
ほぼ予想通りの感じです。
五輪担当相の丸川珠代氏ですが昔から失言が多いですがボランティアの接種は今月の開始だと。
オリンピック開始時には免疫が出来る方は一部のみになります。この人は東大の経済学部の卒業ですが
アホかと。
その前にも酒類の競技会場での販売はステイクホールダー(スポンサー)があるので販売の可能性が
あるの発言も、学歴は立派ですが常識がない政治屋さんと思いました。
つまっらない話ばかり書きましたので良い話も。
J-POP部門で世界65カ国で1位になった曲があります
真夜中のドア 松原みき 1980
この曲を65カ国1位に導いてくれたのがインドネシアのレイニッチさん、28歳の方で日本語は話せませんが
素晴らしい歌声です。インドネシアと聞くと私にはイスラム教、人口は日本の2倍その位しか知りませんが
数千万回の再生回数を誇る方ですが数百万の再生回数はざらにあるようです。
日本の曲のカバーが多いのですが最近は英語の歌の日本語バージョンもトライしています。
五輪担当相の丸川珠代氏の馬鹿さ加減を忘れるために貼り付けます
(1) 【Rainych】 SAY SO - Doja Cat | Japanese Version (cover) - YouTube
(1) 【Rainych】 Mayonaka no Door / STAY WITH ME - Miki Matsubara | Official Music Video - YouTube
(1) 炎 Homura[LiSA] Rainych covered 聴き入ってしまう【リアクション動画】Japanese vocal coach reacts to Rainych-Homura〔#256〕 - YouTube
2021-07-02 23:42:21
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
ベルギーブリーブN(成鳩)は6月28日(月)に行われました。
Roziers Walter (Berlaar)703.853 km, 1368.39 m/min.
ロジエール鳩舎は2004年のラステレーヌN総合優勝鳩舎でN優勝は2度目と思います。
前回優勝のラインが母方に流れおり、父方は2分の一ガストンでした。
父方祖父がガストン作でその両親もガストン作です。
カースブールの血統の記述はありませんでしたが優勝鳩は4歳の雄鳩です。
その他、ポーN,IN,アジャンN,INが行われていますがポードイツN,オランダNは私の好きなタイプでした。
ポードイツNはバールマンディティールのチャンプのラインです。
バールマンディティールはベルギーの長距離鳩舎で2004年のペルピナンベルギーN鳩舎で
上記のチャンプはデヌブーのラインです。
悪天候の為に
放鳩地はポーからモントマルサンへ移動し放したそうです。
2021-07-02 20:05:46
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
アルジェントンNと同日行われたバランスN成鳩は7500余羽参加で
Nicole De Weerd-Berckmoes (Lille)700.591 km, 1528.4 m/min.で優勝でした。
ベルクモース単独の写真が掲載されていましたが現在は共同鳩舎のようです。
2歳のオス鳩が優勝でしたが22回優勝のスプリントの近親が父方に入っています。
メス親は異血のようでメス親の両親は血統書には未記入でした。
飼育血統には、このところ活躍が目覚しいガストンも含まれています。
2021-06-23 10:48:02
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
20日のアルジェントンN成鳩優勝はThys Nick & Roger (Hallaar )1231.2 m/min.
父方の血統がシャトロー1歳鳩優勝に続きガストン、カースブール近親直系でした。
カースブール直系17羽目の優勝?
アルジェントンN1歳鳩優勝はVan Dijck-Van Dijck (Begijnendijk)1256.33 m/min.
アントワープの日本で有名なファン ダイクではありません。
先日小林亜星さんが5月に亡くなったとニュースがありました。
都はるみの北の宿からを作曲されてますがCMソングを数千曲作曲されているのには驚きました。
ご冥福を祈ります。
夜が来る~オリジナル・ヴァージョン~ - YouTube
2021-06-21 00:10:28
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
例年5月後半スタートのナショナルレースですが27レース中3レースが終了しています。
ブールジュ成鳩 Platteeuw Kurt & Raf (Rumbeke).1260.72 m/min
〃 イヤリング Vervaeke Guido (Wervik). 1268.19 m/min.
成鳩は東フランダース、イヤリングは西フランダースWervikは昔のファンネーの鳩舎があった場所です。
ファンネーの孫娘さんも上位に入賞しています。
Platteeuw Kurt & Raf (Rumbeke)は大羽数参加鳩舎です。
シャトロー 成鳩 Donkers Johan (Grobbendonk) .1270.24 m/min.
〃 イヤリング Van Eynde Rudy (Putte) .1272.23 m/min.
成鳩、イヤリング共にアントーワープ
イヤリング優勝は昨秋飼育を辞めたガストンのカースブールの3重近親でした。
カースブールの直系でのナショナル優勝は確か16羽目かと思います。
リモージ成鳩 Arien - De Keyser (Tielt-Winge).1199.55 m/min.
優勝は東フランダース
2021-06-16 21:42:29
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
先週ですがコロナのワクチン接種に行ってきました。
地元の草加市のワクチン接種は全く進んでいません。
私が予約をしようとした5月末の時点で一番早い予約で8月末でした。
自衛隊による東京の大手町の予約はガラガラですぐに予約ができました。
菅首相は一日一万人の接種を考えていたようですが
大手町駅の改札から会場までは数百メートルですが看板を持って案内をしている人だけで
20人近くいたでしょうか。
会場内に配置された人は数百人いたと思います。
1時間で1000人程度の接種を予定した配置です。
東京のど真ん中に年寄りを集める計画自体が甘いと思いました。
ワクチンの副反応は接種した患部の腫れが2~3日程度ありました。
2度目の接種後副反応の方が気になります。
オリンピックはこのまま強行するようです。
ワクチン接種はオリンピック実施時で2割程度、秋の衆議院選挙時点で4割程度完了かと思います。
G7の中で日本の接種率は断トツの最下位です。
私は左でも右でもありませんが少しお灸をすえてやるべきかと思います。
2021-06-16 17:50:50
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
兵庫県連盟のⅠさんからベルギー王立協会会長賞連盟優勝が確定したと連絡がありました。
Ⅰさんの作出で使翔は2019年上記会長賞全国優勝されたSさんです。
おめでとうございました。
成績は次の通り 地区N連合会4位 総合25位 桜花賞連合会3位 総合9位
今回の会長賞の異母兄弟 2019年桜花賞連合会2位 総合5位 RG連合会2位 連盟エースピジョン4位
(今回の会長賞の父親の写真は5月7日のブログに載せています。)
下の写真は父方祖父母
BC♂ エリートⅢ(デヌブーエースピジョンエリート孫)延べ距離11900km ch1000km2回5位 GP800km2回当日8位
エリートⅢの孫 2021年 ニュー近畿連盟 余市GN1100Km総合優勝
B ♀ ヨーストⅤ ファボリエット娘(ファボリエット兄弟仔にポーN総合優勝)
ヨーストⅤ翔歴 GP800km当日18位 JC1000km23位 東日本ch翌日入賞

2021-06-08 13:22:14
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ